先日、合宿地である長野県峰の原高原にて豊田自動織機の女子陸上部の選手の皆さんに2回目の睡眠セミナーを行いました!
2回目だった今回は、
▫️熱帯夜を乗り切る!夏のスリトレ
▫️夏の #攻めの睡眠 と #守りの睡眠 のポイント
▫️移動〜遠征先でのスリトレ
などをお話させていただきました。
1回目の基礎編のお話がないとこの攻めと守りの睡眠の中身までは理解できないので、これは複数回セミナーを行う最大のメリットでもあります!(そのため攻めと守りの細かい使い分けのお話は2回目以降限定のテーマ)
季節ごとにもこの攻めと守りの内容も変われば、競技やポジションによっても変わってくるのも特徴です。
この攻めの睡眠と守りの睡眠の使い分けが、私のスリトレの特徴でもあり、メジャーリーガーや五輪メダリストなどのトップアスリートに実践していただいている「睡眠を武器にする」というところに繋がっています。
(ちなみに細かい内容は著書にも書いていなければメディアでもお話しておらず、選手以外にはお伝えしていないので、このワードを他の方が使っていても私のメソッドではないのでご注意ください🙇♀️)
セミナーにつきましてもアスリート向け・企業向け(社員研修)を実施していて、すでに12月までセミナーのご依頼いただいております!
ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。
0コメント